Welcome 便利ツール

2005年05月03日

ファン回転数制御ソフト

回転数制御には、抵抗付けたり、BIOS設定したり。
ソフトでSMBus制御して操作できるようですが。(SmartFan , SpeedFan 等のツール)
私のPCにはファン制御なんて無用ですね(麦
#しっかし、電源のFANコントロールしたいなぁ(ぉ

しかし、この手のツール、「温度も取れます。S.M.A.R.T. 経由でHDD の温度も取れます。」便利ッスネー

SpeedFan - Access temperature sensor in your computer

SE7505VB2 付属ツールで温度取れるようですが、使えない使ってないので重宝してます。

投稿者 kata : 13:22 | コメント (0) | トラックバック

便利ツール

2004年08月25日

WinMerge 日本語版

WinMergeけっこう前から使ってた

けれど
なんか英語版は、設定とかフォントとか流れとかぎこちなかった

これイイヽ(´ー`)ノ

でも、フォントは変えないと。

WinMerge 日本語版
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/winmerge.html

WinMerge 2.1.7.9(開発版) 日本語版(2004/7/19更新)
では、 DFで出てくるようなMAPも出てくる 良すぎはぁはぁ

投稿者 kata : 20:16 | コメント (1) | トラックバック

便利ツール

2004年07月03日

GNU Indent

GNU Indent とゆー、C beautifier があるのさ
このままじゃworkに使えないんで、とりあえずヲレ的改造をば。
2.2.6 のio.c:pad_output()を今回は改造してみた。
2.2.9では pad_output()はoutput.c になっている

gnu.org つながんないや...

http://www.xs4all.nl/~carlo17/indent/
http://mirrors.usc.edu/pub/gnu/indent/

☆堂々と綴り間違えていたのでこそこそ修正

■■■■■Before■■■■■
static int
pad_output (current_column, target_column)
int current_column;
int target_column;
{
if (current_column >= target_column)
return current_column;

if (use_tabs && tabsize > 1)
{
int offset;

offset = tabsize - (current_column - 1) % tabsize;
while (current_column + offset <= target_column)
{
putc (TAB, output);
current_column += offset;
offset = tabsize;
}
}

while (current_column < target_column)
{
putc (' ', output);
current_column++;
}

return current_column;
}

■■■■■After■■■■■
static int
pad_output (current_column, target_column)
int current_column;
int target_column;
{
int i = 1;

if (current_column >= target_column)
return current_column;

if (use_tabs && tabsize > 1) {
int offset;

offset = tabsize - (current_column - 1) % tabsize;
while (current_column + offset <= target_column) {
putc (TAB, output);
putc (TAB, output);
putc (TAB, output);
putc (TAB, output);
current_column += offset;
offset = tabsize;
}
}

while (current_column < target_column) {
if (i++ & 1)
putc (TAB, output);
current_column++;
}

return current_column;
}


投稿者 kata : 18:36 | コメント (0) | トラックバック

便利ツール

2004年06月30日

開発環境

便利ツールを探してアンテナを張り巡らせていたわけですが、
今日昼くらいにうろうろしていたら

おもしろいものを見つけました。 なんとWindows で窓が作れる。
さらになんと! コーディングする際のコードでPerl が選べる

早速 perl にて
WM_INITALIZE に OnInit をマップした後、コード自動精製
むむっ
sub OnInit {
$object = @_;

}

・・・なんかスゲー面白そうですよ 奥さん。

widestudio

投稿者 kata : 02:00 | コメント (0) | トラックバック