Welcome 静音PC等

2005年05月05日

静音サブPC (13台目くらい)


今回も負けずに静音PCを創作。
こんかいはATXケースの中にノートPC(IBM R31)をぶち込んでみた。

しかし、ノートの排気ファンの音が気になる。
なにかいいものは無いかとちょっとさがすと。


なんかの特典でついてきた、LD収納ケース発見(麦

早速、れでぃこー(ぉ

けっこうすっぽり入った(^^;

あかりちゃんPC完成(ぷ

かなり静か(計ってないけど
みなさんこれはお勧めです!!
大運動会買いましょう(ぉ

投稿者 kata : 22:40 | コメント (2) | トラックバック

静音PC等

2005年03月19日

XeonDPマシン公開

メインマシン。オーディオ処理。高速ストリーム処理用マシンです。
ゲームも出来ます。基地外空冷マシン。

まず内部を撮影。
HDD(Cheetah 15K.3 = 3.5 Bels )はスマドラに入れその周りを段ボールとティッシュで吸音しています。
それをさらにゼトロ吸音材で囲みその周りをゴムシートで遮断しています。

Antec PHANTOM 350を使用しいっぱいいっぱいの運転をしてます。
(スイッチング電源は最大出力ギリギリのところで一番効率よくなります。表記上は変換効率85%)
詳細仕様はオフィシャルサイトをご覧ください。
普通は、青いLEDみたいなのが下に来るようにつけます。(フィンが長い方が熱くなります。)
撮影もそうなっているのでそうなのでしょう。
電源コードは外周をアースしてあります。ちょっとこれだけでは不十分なので再考察中です。

SCSIケーブルもアルミでシールドしてありますが不十分です。

ケース側面板です。(ALTIUM RS系)星野製はアルミの厚さが違う。
アスファルト制振材 と ゼトロ吸音材でケース側面のビリつきを押さえています。RSです(ぉ
(ただこのケースの側面はけっこう良い素材のためそのままでもあんまりビリつかないけど...)


ゼトロ吸音材はけっこう使えます。

Antec PHANTOM 350を搭載しています。
この電源は上部より放熱を行うのでトップは解放しています。(RS シリーズのメッシュ加工がここで力を発揮します)
熱がこない場所はゼトロ吸音材+アスファルト制震板を貼り付けています。
(アスファルト制震板は熱に弱く、熱が来る場所に貼るとすごく臭い匂いが部屋中に充満します。説明書にも暑い場所に貼るなと書いてあります。)
しかし、ここから音が漏れるんだよねー(;´Д`)

外部です。
アナライザ測定結果より250Hzの騒音(15000回転のHDDより発生)が出ていることが判明しているため、250Hz前後の音源を遮断するため木材で防音壁を作っています。

写真には写っていませんが、サンプライ(http://www.sumikapla.co.jp/j/pdf/sunply.pdf)でPC周りは囲ってあります。
空気層が内部に存在するので吸音効果もけっこう期待でき簡易遮音壁として使えます。
安いし加工しやすいし、お勧めです。(400℃付近で発火する恐れあり、可燃物なので注意...)

投稿者 kata : 22:03 | コメント (1) | トラックバック

静音PC等

2005年03月10日

距離 0m でのPCの音 ヽ(´ー`)ノ

Xeon 2.4B x 2

Pen4 3.0C x 1

IBM x40 の音はこんな感じ

投稿者 kata : 21:56 | コメント (0) | トラックバック

静音PC等

2005年03月06日

Xeonさんの騒音(2)

また下げましたので書きます
HDDが15,000rpmだったりしても頑張ったら何とかなるものですね^^;
距離30cm

距離1cm

micoff時

WaveSpectra を使用し測定しました。


(Spec)
Intel Xeon 2.4GHz (15-2-5) x 2
SAMSON? ECC Reg. Memory 1G
Adaptec 39230A-R
Seagate Cheetah 15K.3 ST373453LW
nVidia Quadro FX 500
RME HDSP 9632
Canopus MTV3000
TEAC CD
Mitumi FDD
Antec PHANTOM 350


SpeedFan による温度測定。
ちょっとあつい.

250Hz のノイズを押さえた結果、音の出が良い方向にいきました。
うまくかけませんが...

工作したりゼトロケースにはりまくったら静かになりました。

# このPCの騒音 (180Hz くらいの)がきになる。 となりのPen4鯖
#

投稿者 kata : 22:13 | コメント (0) | トラックバック

静音PC等

2005年03月03日

Xeonさんの騒音

部屋で一番の騒音元だと思われる Xeon マシンの騒音レベルを調べてみました。
録音はダイナミックマイクを用い、距離0 にてPCケース外側 側面を調べました。

xeon.jpg
ちなみに 15000回転のHDD(SCSI)が2台乗っているため。
96dB Maxで 250Hz あたりに山があります。

RME HDSP9632 と
アナライザにWaveSpectra を使用し測定しました。
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html

投稿者 kata : 00:38 | コメント (0) | トラックバック

静音PC等

2005年02月13日

メインマシン ちゅーんなっぷ

今の電源は EverGreenのSILENT KING-3 500W ... FANが回っている。。
回っているのであるFANがっ
まわったらダメじゃん... とかおもっていたが、ケース内 28.5 フィン 28.0℃
低くっ 温度ひくッ。
FAN 搭載電源にも意外な恩恵が(笑

あ、これよくみたら FAN PFC じゃないすか。 
これは きちんと冷やすと案外使えるかも知れん。
というわけで電源冷却大作戦♪
skg500.jpg
まずは、電源のアルミ部分にまず貼る一番(http://www.mazuharuichiban.com/)をぺたへた貼る(天板には貼ってないよ)
電源とケース天板の隙間がある 「空気の熱伝導率悪すぎ(;´Д`)」のため
放熱シート(http://www.arvel.co.jp/equip/shu/aircon/nclb5bk.html)で隙間を埋める。

pc213.jpg
温度的にケース内/フィン、室温とほぼ一緒 21.0/20.5 だったと思う
しかしファンの音がうるさすぎ...電源カバーをかぶせたので 24.6/33.9


今日は、NO-PCI 2枚さしたり、高周波吸収ゲルシート貼りまくったりしたがまたの機会に(ぉ
kyouk05.jpg


投稿者 kata : 20:49 | コメント (0) | トラックバック

静音PC等

2005年02月08日

fanless電源'Antec PHANTOM'

これでやっとまともなPCが出来た。

ちょっと電源が足りないはずなので気休めに
WD Raptor 2台へはACアダプタより給電をしてみた。

気休めだった。原因はほかにある! (2/12)

phantom.jpg
Antec PHANTOM

青いLEDみたいなのが下に来るようにつけます。(フィンが長い方が熱くなります。)
仕様 http://www.antec.com/specs/Phantom350_spe.html

投稿者 kata : 00:04 | コメント (0) | トラックバック